コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

株式会社共進

  • ホームHOME
  • 会社案内CAMPANY
    • 会社沿革
  • 製品情報PRODUCT
  • アクセスACCESS
  • お問合せCONTACT

2014年10月

  1. HOME
  2. 2014年10月
2014年10月17日 / 最終更新日時 : 2014年10月17日 1fjimsyo 品質管理システム関連

計測器の計測

共進で使用されるノギスは、 「キャリパーチェッカー」という基準器で管理されている。 定期検査は半年に一回。 検査に合格していないノギスで計測した値は無効である。 *「くちばし」*「じょう」*「デブスバー」は磨耗、欠損して […]

2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月17日 1fjimsyo 品質管理システム関連

ノギスによる寸法測定値の誤差

ノギスによる寸法測定値の誤差については 計測者や計測器、計測品のバラつき等 様々な要素により、「絶対の値」というものはない。 その計測値の寸法が図面の公差内であれば 問題はない。

2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 1fjimsyo リフト 倉庫

リフトで2階への荷揚げ時、注意事項

パッキン等の軽いものはともかく、 重量のある荷物を2階へ昇降する際、 ハンドル操作=旋回は厳禁であある。 フォークリフトは簡単に転倒するので要注意。  

2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月17日 1fjimsyo 品質管理システム関連

運搬プラケースの廃棄について

運搬プラケースの破損については、多少の破損は許容する。 15cm程の一線状亀裂等は、段ボール紙等で補強して使用する。 但し、運搬上、部品が底から抜け落ちるプラケースはただちに廃棄処分とする。

2014年10月16日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 1fjimsyo 品質管理システム関連

亜鉛の錆び

亜鉛合金の錆びは、鉄の赤錆びと違い 「白く」錆びる。 極稀に、亜鉛部品に「白錆」のあるものがあるが、 鍍金処理後には、白錆びは消える。

2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 1fjimsyo 品質管理システム関連

ミルシート=成分分析表

亜鉛合金、ボルト、ビスetcには、 「ミルシート」と呼ばれる成分分析表の取得が 定期的に義務付けられている。   例、以下…。 亜鉛合金については「ZDC2」と呼ばれるもので、 ミルシートの提出を購買業者に要求 […]

2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 1fjimsyo リフト 倉庫

1F リフト 爪角度 自動調整 機能

◆1F 3トンフォークリフトの爪を水平にする自動調整の仕方…。 1.爪の先端を手前へ最大引き寄せる。 2.右レバー真ん中のボタンを長押ししながら、爪を前へ倒していく。 3.爪が地面と水平になると爪の前傾は止まる。=爪角度 […]

2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 1fjimsyo 加工

原点ずれ加工不良

自動チャック不良(部品の掴み)で加工の場合、 チャックに近い側と、遠い側で加工寸法が異なり、 加工図面の公差から外れてしまう不良。 カップリング加工で目立つ不良。

2014年10月15日 / 最終更新日時 : 2014年10月16日 1fjimsyo 鋳造

巣 不良

亜鉛を金型に流し込む際、空気を巻き込み製品内にプツプツとした気泡が残る不良。

2014年10月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
    11月 »

最近の投稿

商品段ボール箱の梱包ラップ巻き

2015年1月5日

共進/3tonトラック運転

2014年12月11日

社内無線LAN電波の強弱と、通信の安定性について

2014年11月26日

パレットの重ね方

2014年11月26日

ディーゼルエンジンのメンテナンス

2014年11月4日

計測器の計測

2014年10月17日

ノギスによる寸法測定値の誤差

2014年10月16日

リフトで2階への荷揚げ時、注意事項

2014年10月16日

運搬プラケースの廃棄について

2014年10月16日

亜鉛の錆び

2014年10月16日

カテゴリー

  • リフト 倉庫
  • 加工
  • 品質管理システム関連
  • 未分類
  • 配達
  • 鋳造

アーカイブ

  • 2015年1月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年10月

Copyright © 株式会社共進 All Rights Reserved.

Powered by WordPress & Lightning Theme by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • ホーム
  • 会社案内
    • 会社沿革
  • 製品情報
  • アクセス
  • お問合せ